島根県大田市三瓶町志学ロ347-1
  蕎麦工房木の香   三瓶の蕎麦
蕎麦工房
大田市街から見た国立公園三瓶山
 

トップページへ    店舗の外観とインテリア   お品書    店主の食に対する理念は、地産地消!    蕎麦の実から製粉して手打ち麺が出来るまで    季節の移り変わりにより美しく変化する三瓶
 
三瓶在来種の蕎麦が食べられる店
 
   大田方面、国立公園三瓶山西の原側からは、県道30号線を三瓶山東の原に向かって走ると三瓶観光リフトの手前約1kmの右手に、三瓶オートさんがあります。 ここを右に曲って500mほど行くと三瓶小学校の斜め向かい側に『三瓶そば』ののぼりがあります。ここがそば工房木の香です。こののぼりを目印にお越しください。美郷町粕淵からは、県道40号線を県道30号線に突き当たるまで走って右折してください。
 そば工房木の香は、三瓶在来種の蕎麦が食べられる店です。そば工房木の香の他にも、三瓶町志学の『沙羅』、『そばカフェ湯元』、『国民宿舎さんべ荘』、三瓶町多根の三瓶自然館裏にある『そば処はないかだ(三瓶店)』、大田市大田町にある『福寿庵』大田市久手町の9号線沿いにある『ロード銀山』などがあります。
 
 
蕎麦工房木の香の外観 蕎麦工房木の香の玄関
 
 
 蕎麦工房木の香のインテリア 蕎麦工房木の香のインテリア
 
蕎麦工房木の香のカウンター 蕎麦工房木の香のインテリア 
 
三瓶在来種の蕎麦が食べられる店です。是非お立ち寄りください。
 
  
  ロード銀山 、 大田ふるさとセンター
 ホ ー ムお店の紹介おしながき店主のこだわり蕎麦ができるまでさんべの春夏秋冬 

〒694-0222 島根県大田市三瓶町志学ロ347-1
☎(0854)83-2813 Fax (0854)83-2813
Copyright (C)2008 Konoka All Right Reserved.